学ぶ
ヒントはだ〇〇〇だよ!
こんばんわ 今まで、仕事で自分はできない人間だなって思った事はありますか? 私はあります。 自分が仕事ができない時に限って周りのできる人間に目がいきすごいな!とただ感心していました。 しかし、それではいつまでも追いつく、追い越すことはできませ…
こんばんわ 今、社会人には独自のスキルもしくはスキルアップが必要と言われています。 独自のスキルがあれば、社内でも厚遇され仮に転職するとしても自分の強みとして企業にアピールすることができます。 必要とされる理由はわかりますが、独自のスキルって…
こんばんわ 先ほどFP技能検定試験が終わり、電車に乗って帰ってきました。 朝から雨で天気は良くありません。 しかも、会場までの道を間違えて少し迷っていました。 地元の一番大きい駅なので西口と東口がありさらに、右か左の選択でまさかの逆を選んでい…
明日、FP2級の試験に行ってきます!
若い頃の失敗は今に生きるからこそ面白い!!
デブと言われて10年です。 小さい頃は嫌でしたが、今では鉄板のネタに変わりました。 今日はそんな内容です。
年収の差は生活水準の差だと知るまでに10年かかりました。
今日は過去に経験した仕事で思った事を書きます。
大学生時代のサボりから学ぶ、遅れを取り戻すのは辛かった経験を記事にしました。
こんばんわ 今日は、何かをやり続けることについて書きます。 私は、現在副業としてブログをやり、資格取得のために勉強をしています。 今の自分を鼓舞する意味でもあります。 目次 目標を達成しない人の特徴 1.後回しにする 2.目標は決まっているが行動に移…
大学生の頃のアルバイトの経験です。当時、遊ぶお金欲しさに日払いを選んだところ強烈な環境での仕事が待っていました。
自動車の記事の最終回です。 車の事故を体験した人間だからこそ言える事故はいつ起こるかわからない。 だからこそ備えが必要!!
3000円の値引きって、時にはお得!時に安くなってない!と思いますが、その考え方は危険です。お金の価値は、そんなにコロコロ変わりません。
介護の現場で働いたからこそわかる、学べる部分ってあります。スキルアップは期待できないが、身内の人が介護が必要となったらきっと役に立つと思います。
介護の仕事は求人数も多く、未経験でも歓迎と書かれていることが多くあります。介護職経験者が語る仕事、人間関係、将来性を書きます。
完璧は素晴らしい事ですが、続けることは大変です。だったら、完璧じゃなくても良くてもいいと思った事を体験を元に書きました。
おはようございます。 現在、自分のための勉強をやってますか? と質問されてやっていると答える社会人はほとんどいないそうです。 勉強は学生だけがするものではないと知っていても中々手につかないですよね。 今回記事にしたのは、そんな気持ち自分自身に…
おはようございます。 今日は、タイトルの通り資格合格の話をします。 目次 漢字検定と私 漢字検定 対策と傾向 漢字検定5度目の挑戦 10年経ってようやく終了 漢字検定と私 今から2年前の33歳の時に資格の失敗談で書いた漢字検定2級を受験しました。 …
資格取得を目指すも失敗の連続でした。 そんな経験を書きました。
おはようございます。 今日は、過去にお金を貸した時の経験を書きます。 目次 お金を貸すと友だちでも関係は債務者と債権者 お金を貸した実例 ①初の就職時に友だちだった人 ②今、本当にお金に困って助けを求めた人 お金を貸した後は消える確率80%! 最後に…
おはようございます。 今日は、保険会社の代理店で勤めていた時の話をします。 目次 保険営業をしようと思った理由 テレアポのマニュアルと現実の差 保険を見直す人の特徴3つ 最後に 保険営業をしようと思った理由 私が30歳になった時に漠然とお金を扱う…
おはようございます。 今日は、日常で使うもので本当に必要なのか?について書きます。 親は車がないと困ると言っていますがその言葉に疑問をずっと持っていました。 小学生の頃はどんなに遠い所に住んでいても誰も車で送り迎えはされていません。 大人にな…
おはようございます。 今日は、私のリボ払いの実体験を書きます。 目次 安易な理由で始まった借金生活 借金生活をスタートさせてようやく気付く 借金生活から脱出するために 借金残高は減って心に生まれた悪魔の囁き 長い日々の末に完済!! 借金生活のその…
おはようございます みなさんはクレジットカードはもっていますか? 今日は、リボ払いについて話したいと思います。 目次 クレジットカード返済方法 リボ払いのうたい文句【返済定額は罠】 借金の返済は苦しくても短期間にしよう 最後に クレジットカード返…
おはようございます 今日は、与えられた数字だけを鵜呑みにするな!ということを書きます。 巷にはたくさんの情報があります。 100%良い情報なんてこの世にはありませんし上手く誤魔化して悪い部分を見せないようにしている場合もあります。 疑りの目を持つ…
こんばんわ 今日は、自分の時給を考えてみよう!!という記事です 社会人になるとアルバイトのような時給ではなく月給制になる方が多いと思います。 月給制の時期に働いていた時は特に考えることはありませんでしたが、最近アルバイトを始めたことである事に…
こんばんわ 今日は、パチンコスロットの記事になります。 ”パチンコ・スロットを辞めた後にどうなるか”を書きます。 目次 ギャンブル歴のおさらい ギャンブルを辞めて良かった点3点 最後に ギャンブル歴のおさらい 私は、4号機の北斗から始まり多くの台を…
こんにちわ 今日は、私がギャンブルを辞めた方法を書きます。 単純な方法ですが、辞めるためにはと真剣に考えて行動しました。 目次 実はずっと辞めたかった・・ 私が実際に辞めるための行動 3ヶ条 1.お金を多くもたない 2.お店の近くに寄らない 3.勝てない…
こんにちわ 今日は、放課後等デイサービスで働く時に利用者に接する時の注意点を書きたいと思います。 目次 1.自分主体をさせるためには 2.相手の話をよく聞こう 3.褒め方で「すごい」は使いすぎない 最後に 1.自分主体をさせるためには 自分主体の行動の例 …